皆さんこんばんは。髙塚修治です。
前回の記事で速読に興味を持ち、なぜかセミナー開催を決意した経緯を書きました。
今日はセミナーを開催すると決めて、取り組んだことをシェアしたいと思います。
先生になるか、先生を呼ぶか
セミナーを開く方法は2つあります。自分で講師となって教える側に回るか、講師の方を呼ぶかです。
最初は教える自信がないので、講師の方を呼ぼうかと考えました。
でもせっかくなら自分で教えた方がセミナーの価格も押さえられますし、融通も利くので自分で習得して講師側にまわろうと決めました。
速読ってどうやるの?
講師になるうえで一番重大な問題があります。
そもそも、速読のやり方がわからない。
ということで、まず私にもできそうな速読法を探すことに
速読のスクールのサイトを見てみた。
各速読スクールのサイトを拝見すると、速読の効果はどうやら本を早く読むだけではなく、脳の処理スピードを上げたり記憶力向上という効果も期待できるということがわかりました。
でも、訓練が必要なようで継続してスクールに通う必要があるとのこと。
「餅は餅屋」と言われるように素人がすぐに講師になれるような世界ではなさそうでした。
目的は何?
そこであることに気が付きました。私にとって読書の目的は「本棚に眠っている本を無くすこと」「ビジネス書から知識を得て、仕事に活かすこと」です。だから手段は速読じゃなくてもOKだったんです。速読の専門家じゃなくても読書が得意な方はたくさんいるし、経営者の部屋には必ずと言っていいほど大きな本棚にギッシリと本が並んでいます。
手段はなんであれ、読書が得意になれればそれでOKなのです。気が付かないうちに手段と目的を混同していました。
そこで目的を速読セミナー開催から読書法のセミナー開催に変更しました。
いつか速読セミナーも受講してみたいものです。
読書法を学ぶ
読書法を学ぼうと思った時に読書法の本を買っても結局本棚に眠らせそうな気がしたので、現代の検索エンジン「youtube先生」で読書術を検索することに
意外と使える情報は少なかったのですが、読書法の概要はつかめたので、その予備知識をもとに読書法の本を探すことに。
色々な読書法を試した中で、何とかセミナーを開ける目途が立ちました。
モニターを募る
読書法を調べたとはいえ、いきなり人に教えられるわけではありません。友人に頼んで読書法のセミナーを体験してもらいました。
たどたどしかったり、手順をすっ飛ばしてしまったりと拙い講義だったにも関わらず、なんとモニター15人中15人全員が読書法をマスターしました。
その時の感想です。
福岡県 飲食店経営者
昨年11月にお店をオープンして、読みたい本やビジネス関連の本、知識を深めたい内容のものなど読みたい本がたまって追いつけない状況でした。
そんな中、読書法のコーチングをしてもらいコツをつかむ事できました。
読みたい本は今まで通りじっくり読む事もできるし、それ以外はこの速読で時間を上手に使い分けるとこが出来るようになったのがよかったです。
知識ゼロからでも人のお役に立てるようなノウハウを身に着けることができるということは、私にとって大きな発見でした。
セミナ―は6月17日土曜日10時30分~福岡県福岡市地下鉄箱崎線 千代県庁口駅 徒歩1分の場所で開催します。
お近くの方、読書法に興味がある方はチェックしてみてくださいね。
https://www.street-academy.com/myclass/23180
イベントの概要です。
*************************
【セミナー内容】
読みたい本がある。ビジネス書で知識を深めたい。
それなのに読めてない本が本棚に眠っている。
そのような方に最適な講座です。
たったビジネス書一冊を45分で読める読書法が一日で身につきます。
また、この読書法をマスターするのに特別なトレーニングは必要ありません。
この方法を試した方は、全員この読書法をマスターしています。
【セミナーで身につくこと】
・一冊45分で本が読める読書法
・読書をする前に必要な準備。何のための読書なのか
・読んだ本をプレゼンテーションやブログなのでアウトプットする方法
・本屋さんでできる、自分に必要な本の見分け方
【こんな人におすすめ】
読みたい本がある。ビジネス書で知識を深めたい。
それなのに読めてない本が本棚に眠っている方に最適です。
他にもブロガーや読書好きな方、仕事が忙しく読書する時間が取れない方におススメです。
***************************